SSブログ

春の雨

京都はあちこち桜満開。夕方まで小雨。
音楽本のまとめ買いあり。俳句本、沖縄本、絶版マンガなど良い買取もいくつか。ありがたい。

吉本隆明『死の位相学』やっと読了。どんだけかかるねん。
本編はインタビューだが、「序にかえて」は激難解な論文で、歯が立たず。
ここ数年、なんか悪いモノでも憑いてるのか?と思うくらい身内の不幸が続いてて、前より死を意識するように。否、そうでなくても四十代半ばは徐々に死に近付いてくという感慨を抱き始める歳か。

「ALL REVIEWS」の対談番組 朝吹真理子×豊崎由美「追悼・西村賢太」を視聴。

桜咲く

もう桜の季節。日に日に観光客増え、本も去年一昨年よりはたくさん旅立ってくれてる。

買取のお持込み3件。お菓子作りの本、俳句本など。

確定申告送付。

「オリジナリ」8号届く。今号から増ページ。大高郁子さんインタビュー。ボクの連載「日日読書」は早4回。

淺山泰美さんより八年ぶりの詩集『ノクターンのかなたに』をお贈りいただく。戸田勝久の透明感溢れる装画。

妻と、人はなぜスピリチュアルにハマるのか、という話。

定休日

定休日。向かいの工事の音で起こされ寝不足。
先週は街へ出かけたけど、今日は家でゴロゴロ。ユズキカズ『ヤナギホールで会おう』と『キャプテン2』読む。
千葉雅也『現代思想入門』読了。
精密だけどノリのよさもあって、この人ならではの入門書。なかなか歯が立たないフランス現代思想について、たくみにその核心を示してくれる。「精神分析と現代思想」が特に面白かった。

ついでに最近の読了本。
平川克美『共有地をつくる』
喫茶店を経営するご自分の体験に引き寄せた私小説的評論。誰のものでもあり、誰のものでもないような、共有地を尊ぶ考え。コロナでリモート全盛だけど、場所の価値ということをあらためて思うしだい。喫茶店しかり、飲み屋しかり、ライブハウスしかり。

風間賢二『怪異猟奇ミステリー全史』
その種の小説は最近あまり読んでないけど、こういうの出ると買ってしまう。前半欧米編、後半日本編で、これだけ日本文学についてページ割かれてるのは、西洋派の著者としては異例。乱歩とエログロ・ナンセンスの時代など興味そそられる。

3月17日休業のお知らせ

勝手ながら、3月17日(木)はイベント搬出のため、休業致します。
何卒ご了承下さいませ。